Blog

【暗髪と黒髪の違いとは】脱黒染め☆ブルーを使った薬剤調合・配合方法とは#横浜#鶴ヶ峰#上手い#得意#美容師#美容室#ヘアサロン

こんにちは!

横浜市の相鉄線「鶴ヶ峰駅」の美容室enx(エンクス)の鎌田です*

今回は黒髪と暗髪を作るポイントをご紹介します!

■暗髪の作り方のポイント

暗髪を作るにあたり、重要な色相は「ブルー」になります。

実際のカラー剤でのブルー系というと「ブルー」や「アッシュ」が存在しますが、今回注目するのは「ブルー」になります。

●ブルーとアッシュの違いによる彩度コントロール

メーカーによって違いますが、アッシュは青紫色に近いお色味で、
・青はオレンジの補色
・紫は黄色の補色
のカラーにもなっているので、ナチュラルで柔らかいカラーを出すの向いています。

補色についてはこちらをご覧ください。

ブルーの場合もメーカーによって違いはありますが、青が強くなっています。

鮮やかなブルーからネイビーに近いブルーまで幅広く存在します。

●ブラウンで明度コントロール

ブラウン系カラーでなくても、明るさをコントロールするのに重要なのが「ブラウン」

このブラウンの割合を変えることで、透明感ある暗さなのか、色持ちが大事な暗さなのかを分けます。

●黄色を消すヴァイオレットで補色コントロール

ブリーチを複数回したハイトーンの髪の場合は、上記のブルーとブラウンのみで作ると明るさが残ってしまう場合があります。

そんな時に重要なのはヴァイオレットで、先述の通り黄色の補色として抜群のカラーです。

少量加えるだけで効果を発揮する、縁の下の力持ち的存在。

■暗髪を実際に作ってみる

●before(ビフォー)

上記したカラー剤を駆使して調合していきます。

今回は

BLUE:N5:V6:NB3p=1:1:1:20%

ブルーで透明感を作り、N5で明るさを下げ、V6で黄色みを消しつつほんのり紫感を演出し、NB3pで色持ちを少し助けます。

●after(アフター)

しっかりと暗くしつつ、重たすぎない印象を与えるカラーに!

暗髪は「黒染め」ではないので、一時的にしたい!や校則で、、の方にオススメです(^^)

■まとめ

いかがでしたでしょうか?

暗髪を作るのに重要な3つの色をご紹介しましたが、いまの現状の髪の明るさや、色の好みによってはもっと違う配合になってきます。

暗くしないいけないけど、黒染めをしたくない!など様々な要望を聞いて1番良いカラーをご提案しますのでぜひお気軽にご相談ください!

enx(エンクス)

鎌田 紗彩

#横浜#相鉄線#鶴ヶ峰#美容室#ヘアサロン

関連記事