【ミディアム~ロング 似合わせ】ブロッキングで小顔効果の切り方。美容師ヘアカット動画#横浜#鶴ヶ峰#上手い#得意#美容室#ヘアサロン
Contents
横浜の相鉄線「鶴ヶ峰駅」の美容室、enx(エンクス)が運営する美容師養成YouTubeメディア「美容師道場」です。
今回のテーマは「ブロッキングコントロールで顔周りの印象操作」になります。
(↑クリックで動画見れます↑)
この動画をご覧いただくことで
・サイドとアウトラインの作り方でどれだけ印象が変わるのか
・顔周りの印象の作り方
・ブロッキングとデザインの関係性
がわかるようになるので、ぜひ最後までご覧ください。
※今回のカットはブロッキングによる顔周りの検証なので、切り方は以前の記事でお話したレイヤーの入れ方をご参考にしてください。
■ブロッキング別の顔周りカットで印象操作
●耳前(EtoF)
まずはイヤーツーイヤーよりも前のフロントセクションで分けとります。
今回は検証なので、上の画像のようにハチ下からグラデーションを入れていきます。
続いてフロントに繋げてハチ上はレイヤーでカットしていきます。
すると仕上がりは耳後ろまでワンレングスが残り、耳前からもみあげを基点に前上がりのレイヤーが入ります。
顔周りのみ動きが出て、後ろには厚みが残るので重めの可愛い印象になります。
●耳上(EtoE)
先程の耳前よりも奥である耳部分までブロッキングして、先程と同じ切り方でカットしていきます。
先程よりも前上がりの幅が増えるので、顔周りのスッキリさが先程の時よりも出ます。
一番ナチュラルな印象もあり、巻いたりする方には有効な幅になります。
●耳後ろ(EtoB)
最後に耳後ろまでブロッキングを取って、
先程と同じ切り方でカットします。
サイドにあったワンレングスにかなり侵入してるので、鋭い前上がりのカットラインになります。
かなりシャープなので、かっこいい印象にしたい方にはオススメです。
因みに、バックのつなぎ目に必ずワンレングスの角が出てくるので
フリーハンドで削ると、よりキレイなアウトラインをつくることが出来ます。
■まとめ
上の画像の左から右に向かうにつれて、
前上がりの幅が奥に行けば行くほどスッキリしたシャープなデザインになり、
手前になればなるほど重みのある可愛い印象に変わります。
この切り方をお客様の要望・悩みに対してどれをチョイスするか?
これを基点に幅を変えられると、似合わせや小顔効果のあるデザインの幅が広がります。
お客様に合わせて使い分けられるように参考にしてみてください。