Blog

【顔周りの毛 レイヤー 切り方】骨格理論で前髪なしで似合わせヘアカット。動画付き#横浜#鶴ヶ峰#上手い#美容師#得意#美容室#ヘアサロン

横浜の相鉄線「鶴ヶ峰駅」の美容室、enx(エンクス)が運営する美容師養成YouTubeメディア「美容師道場」です。

今回のテーマは「顔周りのレイヤーの入れ方」になります。

(↑クリックで動画が見れます↑)

こちらをご覧いただくことで

・顔周りの切り方がわかる
・顔周りの角がなくなる
・顔周りに穴がなくなる
・顔周りのカットに自信がつく

かなり重要な内容になるので、是非ご覧ください。

■顔周りレイヤー カットポイント

顔周りのレイヤーのカットは難しく失敗しやすいところです。

キレイにレイヤーを入れるためには大切なポイントがあります。

●頭の丸みの変化と髪の落ちる位置

顔周りをカットするときはハチ上とハチ下の2つに分けて考えます。

ハチ上は頭の丸みが横に、ハチ下は縦に丸みが入っています。

それに従い、ハチ上は髪の落ちる位置も横に広がってきます。ハチ下は髪の落ちる位置が縦に重なってきます。

・ハチ上→頭の丸みが横→髪の落ちる位置も横→重くなりやすいので軽くカット
・ハチ下→頭の丸みが縦→髪の落ちる位置も縦→軽くなりやすいので重くカット

ことが重要になります。

●生え際の形

生え際はぐっと中に入り込んでいたり、毛が生えてなかったりと形が複雑です。

このウィッグはあえて人頭を意識して生え際をとっています。

そこを考えずにカットしてしまうと穴があいたりと、キレイなレイヤーを入れることはできません。

生え際の形に合わせてカットしていく事が大切です。

 

■顔周りのカットの失敗例

上画像のように生え際の形や頭の丸みを考えずそのまま引き出してカットした場合、

上画像ように穴があいたり、繋がりの悪いレイヤーになってしまいます。

では失敗しないような切りかたをご紹介していきます。

■顔周りのカット手順

①ガイドの長さ設定

まずはバックからつなげてサイドの長さをカットし、サイドのガイドを決めます。

次に顔周りのレイヤーの長さを設定します。

センターのところで小さい三角ベースを分け取り、顔周りのレイヤーの長さを決めてガイドを作ります。

繋がりがいいように、出来るだけカットラインを丸くカットします。

これで顔周りのレイヤー部分のガイドの設定が終わりました。

②ハチ上のレイヤーをカット

生え際の形に合わせてカットするため、まずこめかみの延長線上に合わせてスライスを分けていきます。

斜めスライス線になるため、三角ベースになります。

斜めのスライス線とカットラインが平行になるように、ガイドから繋げてカットしていきます。

そうする事でぐっと生え際が中に入ってる分の長さを残してカットして穴があくのを防いでいきます。

切り口も丸くカットしてあげる事が大切です。

ハチ上の残りの毛も合わせてカットします。

④サイドとハチ上のレイヤーを繋いでカット

最初に切ったサイドのガイドとハチ上のレイヤーのガイドを繋いで45°に引き出してカットします。

この時も生え際の形をよく見て、ぐっと中に入るような生え方をしているときは上記の時と同様切り口を丸くカットします。

1人1人違う、生え際の形を見極める事が大切です。

骨格や生え際に合わせてカットしていく事でキレイな繋がりのレイヤーが入れられます。

■まとめ

人によって骨格や生え際の形が変わってきます。

その人によって見極めてスライスや切り口などを変えてあげる事が大切です。

顔周りは特に骨格や生え際に左右されやすい大切なところになってきますので、上記を参考に細かくカットするのがおすすめです。

ぜひ参考にしてみて下さい。

 

enx(エンクス)

#横浜#相鉄線#鶴ヶ峰#美容室#ヘアサロン#美容師道場

関連記事