Blog

【質感調整ドライカット技法 種類】スライド・エフェクト・ストロークのやり方・違い・方法とは!美容師ヘアカット動画#横浜#鶴ヶ峰#上手い#得意#美容室#サロン

横浜の相鉄線「鶴ヶ峰駅」の美容室、enx(エンクス)が運営する美容師養成YouTubeメディア「美容師道場」です。

今回のテーマは「質感調整ドライカット4選」になります。

(↑クリックで動画が見れます)

こちらをご覧いただくことで

・自由自在に質感コントロール
・求める質感に合わせて技法をチョイス
・ディテールの細かさに合わせてチョイス

できるようになるので、最後までご覧ください!

■質感調整ドライカット 種類

⚫︎ピッチ

横スライスでパネルを引き出し裏側から髪の重いところを点ですいていきます。

表面を外したハチ上などに使います。表面には入れないほうがいいので、表面は必ず外します。

今回紹介する4種類の技法の中で1番量をとることができます。

深くまで入れ過ぎると量を取り過ぎてしまったりするので、パネルの手前側を浅く引き切りするように切ります。

髪の長さのある方は、ひし形シルエットのスタイルやハチ上に重みがたまっている場合などに使います。

メンズやショートの方には上の画像のように根元からピッチを入れ、量と質感を調整することができます。

⚫︎ストロークカット

縦スライスでパネルを引き出し、ポイントを狙って引き切りで量を取っていきます。

ピッチに近い技術ですが、ピッチよりも繊細で取れる量もピッチよりは少なくなります。

重さがたまるとこなどに入れ、軽い柔らかい質感を作ってくれます。

⚫︎スライドカット

毛束を取り下側を引き切りをしながら毛先が先細になるようにすいてきます。

毛束でとって見ながら調整できるので、より細かく質感を調整でき、よく使う技法になります。

表面やアウトラインなどによく使います。

ショートやアウトラインは毛束の上側をスライドカットで調整したりもします。

押し切りでカットする方法もありますが、逆毛が立ったりするので引き切りのがおすすめです。

⚫︎エフェクトカット

毛束を取り下側の毛を手首を返しながらすいてきます。

1番ディティールの調整をしてくれる技術です。

パフォーマンス要素も高い技術になります。

■まとめ

この4つの技術はアウトラインなど髪の外枠に使っていくことで質感を調整してくれる技術です。

まとまりが欲しい方や艶が欲しい方などにはあまり使わず、顔周りだけとかに使うことをおすすめします。

コテで巻く方や動かしたい方などには相性がいい技術になります。

4つの技法を使い分けることで毛束の細かいとこまでこだわり可愛く作ってあげることができます。

ぜひ参考にしてみて下さい。

 

enx(エンクス)

#横浜#相鉄線#鶴ヶ峰#美容室#ヘアサロン#美容師道場

関連記事